40%+
科研費支援の採択率
(基盤研究(C), 若手研究,挑戦的研究(萌芽))
5営業日
返送期間
全国対応
オンライン納品
→ 料金を確認する
AIには見抜けない採択への最適解を提示します!
科研費申請でこんなお悩みはありませんか?
📝 書き方がわからない
どのような構成で書けば採択されやすいのかわからない
🤔 独創性が伝わらない
研究の価値や独創性を審査員にうまく伝えられない
⏰ 締切が迫っている
申請締切が近いが、申請書の完成度に不安がある
📊 採択率を上げたい
これまで不採択が続いており、確実に採択されたい
研究者・URA経験を持つ「知の触媒」が解決します
Co-Innovateの科研費支援が選ばれる理由
🎯 研究現場を知る専門家
研究者経験とURA経験を持つ「モザイクキャリア」だからこそ、研究の本質的価値を理解し、効果的な表現に翻訳できます
📈 実績に基づく信頼性
採択率40%以上(基盤研究(C)、若手研究、挑戦的研究(萌芽))の実績。表面的な文章校正ではなく、本質的な改善提案を行います
🌐 分野を問わない対応力
自然科学から人文・社会科学まで、研究分野を問わない多数の支援経験。異分野の審査員にも理解しやすい表現に調整します
⚡ スピーディーな対応
原則5営業日以内での返送
他社・他サービスとの違い
🔍 表面的修正ではなく、研究の本質的価値を引き出します
- 研究の独創性・重要性を最大限に伝える構成・表現を提案
- 多数の申請書支援経験に基づく、採択されやすい書き方のノウハウを提供
- 専門用語を使いながらも、異分野の審査員にも理解しやすい表現に調整
🌐 分野を問わない幅広い対応力
- 自然科学から人文・社会科学まで、研究分野を問わない多数の支援経験
📊 実績に基づく信頼性
- 支援した申請書の採択率 (研究(C), 若手研究, 挑戦的研究(萌芽)):40%以上
🤖 AIを超える戦略的洞察力
- AIでは困難な「なぜ不採択だったのか」の本質的分析
- 審査員の思考パターンを踏まえた戦略的改善提案
- 政策動向と研究トレンドを踏まえた適合性評価
サービス対象
科学研究費助成事業(科研費)の各研究種目に対応:
- 科学研究費
- 特別研究促進費
- 研究成果公開促進費
- 研究成果公開発表
- 国際情報発信強化
- 学術図書
- 特別研究員奨励費
- 国際共同研究加速基金
サービス内容
基本サービス
📋 構成・論理展開の改善
申請書全体の構成を見直し、審査員にとって理解しやすい論理展開に改善します
✨ 独創性・重要性の強調
研究の独創性と重要性を最大限に伝える表現に修正し、他の申請との差別化を図ります
🎯 審査基準対応
各研究種目の審査基準に沿った内容の充実化を提案します
📊 図表の最適化
図表の効果的な配置と改善により、視覚的にもわかりやすい申請書に仕上げます
オプションサービス
💬 オンライン助言(20分)
改善案返送時に、修正のポイントや今後の申請に向けたアドバイスをオンラインで直接説明します
料金
科研費の種目・オプション | 料金 (税抜き) | 個人名義でお支払い | 法人名義でお支払い |
---|---|---|---|
特別推進研究, 国際先導研究 | 応相談 | お問い合わせ | お問い合わせ |
基盤研究(S), 学術変革領域研究(A) | 80,000円 | 依頼する | お問い合わせ |
基盤研究(A), 学術変革領域研究(B), 帰国発展研究 | 50,000円 | 依頼する | お問い合わせ |
基盤研究(B), 挑戦的研究(開拓), 国際共同研究強化 | 35,000円 | 依頼する | お問い合わせ |
基盤研究(C), 挑戦的研究(萌芽), 若手研究, 研究活動スタート支援, 奨励研究, 特別研究員奨励費 | 25,000円 | 依頼する | お問い合わせ |
オンライン助言オプション (20分) | 8,000円 |
お支払い方法
個人名義でお支払い
前払い, 領収書発行
法人名義でお支払い
請求書払い可能, 見積書・納品書・請求書発行
サービスの流れ
お申し込み
上の「お支払方法」にあるボタンから、ご依頼ください
メールを確認
メールで申請書原稿のご提出方法をご案内します
原稿のご提出
以下の申請書原稿ファイルをご提出ください
※返却希望日の5営業日前までにご提供ください
- Word形式またはLaTeX形式 (必須)
- PDF形式 (表紙や資金ページを含むもの, ご提供を推奨)
- PowerPoint形式 (PowerPointで作成した図を使用している場合)
改善案作成
原稿のお預かりから原則5営業日以内に改善案を作成します
改善案返送
メールで改善案をお送りします
(オンライン助言オプションご利用の方は事前に面談実施)
よくある質問
これまでの支援実績(基盤研究(C), 若手研究, 挑戦的研究(萌芽))における採択率です。ただし、本サービスのご利用により必ず採択されることを保証するものではございません。予めご了承ください。
自然科学から人文・社会科学まで、分野を問わず対応し採択に繋げてきた実績がございます。専門用語の適切な使用と、異分野の審査員にも理解しやすい表現のバランスを重視しています。
はい、メールでのやり取りとオンライン納品により、全国どちらからでもご利用いただけます。
関連サービス
科研費以外の外部資金申請支援
JST, NEDO, AMED, 民間助成金などの競争的資金申請をサポート
産学連携プロジェクト企画支援
大型産学連携プロジェクトの形成から採択後の運営まで幅広くサポート
あなたの研究価値を確実に審査員に届けませんか?
研究の価値は、正しく伝わってこそ意味があります。
客観的な第三者の視点を活用して、あなたの研究への情熱と社会的価値を最大限に表現した申請書を作り上げましょう。
全国の大学・企業に対応可能です。オンライン納品により、どちらからでもご利用いただけます。